【ima NEWS 6月号】垂直に近い姿勢で浮き、不規則な左右ローリングを持続スペシャルツナチューン!

2018年6月発売!

Banett Tuna Tuneはワンサイズ大型のフックを装着でき、ノーマルBanettよりも浮力がある。そして驚くほどルアーを見破るマグロ類も見破ることのできないアクションに特化しているルアーである。 昨年秋には熊野灘で10〜13cmのイワシボールを襲うキハダマグロを狙い、3キャスト3ヒット!2018年1月の玄界灘では、ボイルの無い状況で黒マグロの連続ヒットさせ、そのポテンシャルを見せつけた。いずれもキャスト後に短いジャークを入れ、10〜20秒ゆらゆらと浮かせている時のヒットだった。(木下 真)

【ツナ】 #X4464、【イカ】#X4465、【クリスタル】#X4466、【ブルーバックレッドギル】#X4647

 

line

IMAGおすすめ記事
2019/1/22 バチパターン到来!imaのおすすめバチパターン用ルアー特集!
2018/12/27 2018 MVL AWARD 〜テスター、プロスタッフが選んだ今年もっとも活躍したimaルアー、MVL 2018が決定!〜
2018/12/25 MVL 2018 PRO STAFF〜imaプロスタッフが選ぶ!今年もっとも活躍した、imaルアー!〜
2018/12/21 MVL 2018 TESTERS CHOICE vol.2 〜テスターに聞く!今年もっとも活躍したルアー!第2弾。〜
2018/12/20 MVL 2018 TESTERS CHOICE vol.1 〜テスターに聞く!今年もっとも活躍したルアー!第1弾。〜

週間ランキング累計

週間

  1. 2020/08/30釣りをはじめる最初の1本はシーバスロッドで決まり!

  2. 2023/11/22釣行スタイルチェック。#11

  3. 2018/01/05濱本国彦が説くドリフトの極意 ラインスラックを制す者はドリフトを制す 濱本国彦 in鹿児島県・肝属川

  4. 2024/09/04新製品情報:sasuke 140 真裂波

  5. 2023/12/29ウェーダーの正しいメンテナンス。

累計

  1. 2018/03/28バチ抜けを基礎から学ぶ 大野ゆうきのバチ抜け講座 基本編

  2. 2020/08/30釣りをはじめる最初の1本はシーバスロッドで決まり!

  3. 2020/12/10imaのスターアイテム「ima ALL STARS」。

  4. 2020/11/12sasuke 120 裂空、解説。

  5. 2018/01/05濱本国彦が説くドリフトの極意 ラインスラックを制す者はドリフトを制す 濱本国彦 in鹿児島県・肝属川