バチ抜けの基本。

毎年このシーズンがくるとワクワクする。初心者から上級者までみんなが夢中になれる。私たちシーバスアングラーにとって魅力たっぷりの「バチパターン」。今回は「これだけは知っておきたい、バチ抜けの基本」をご紹介します!

目次
▶︎「バチ」ってそもそも何?
▶︎「バチ」の種類
▶︎「バチ抜け」パターンって?
▶︎ どんな場所を狙えばいい?
▶︎ どんなタイミングがいい?
▶︎ バチパターン攻略のコツ
▶︎ 2020年度バチパターン

 

 

▶︎「バチ」ってそもそも何?

「バチ」は、ゴカイ、イソメなど、いろいろな種類の環形動物の総称です。それらは形態も生態も似ているので、この手の動物を釣りびとは「バチ」と呼んでいます。「バチ」は一年中海底にいますが、冬から春にかけて、産卵のためにいっせいに水中に出てきます。それが「バチ抜け」です。クネクネとした泳ぎで水中を漂います。


 

 

▶︎「バチ」の種類

主なバチの種類は大きく2つ。
1つは、どの地域でも一番多く見る10cm前後の一般的なバチ。もう1つは、1〜3cmほどの動きが素早いコバチです。くるくる回っていたり、素早く泳ぎ回っています。それ以外にも、バチの群の中に混ざって、ものすごく細い5〜6cmくらいのバチや、30cmくらいの長くて太いバチ、赤や青のバチもいます。

 

 

 

▶︎「バチ抜け」パターンって?

海底から抜け出したバチを捕食しているシーバスを狙うのが「バチ抜け」パターン。バチ抜けが続く12月ごろから6月ごろまでがその時期で産卵を終えたベイトフィッシュを追う体力のないシーバスにとって、遊泳力のないバチはちょうどいい捕食対象なのです。

 

〈 バチ抜けの時期 〉

 

 

 

 

▶︎ どんな場所を狙えばいい?

海、川(汽水域)、運河と幅広い場所に生息するバチ。橋脚や明暗部などシーバスの着きやすい場所に関係なく釣れることが多いですが、狙いやすい場所は以下のポイント。


バチを目視で確認できる場所
風裏など水面が穏やかな場所
地形変化のあるポイント
潮目や灯の周辺などなど




POINT

目視でバチが遊泳する特有の引き波やフィールドの違和感を探しましょう!

 

 

 

 

 

▶︎ どんなタイミングがいい?

バチパターンで釣りやすい潮回りは「大潮」「中潮」「小潮」。(大潮の後半から中潮中盤が一番釣りやすいです。)また、バチの量やそのバチにつくシーバスの量は、日によって異なるピークタイムがあります。シーズン前期はそれがとくに顕著でピークタイムはとても短時間。後期になると、夜中の上げ潮などでもどんどん釣れるようになってきます。

事前に潮見表をチェックし、釣行場所と日時を決めておくのがおすすめ。風がなく穏やかな天候がチャンスです。風が強い日や、土砂降りの日は水面が荒れてしまい、バチが出てこなかったり(水面に浮きにくかったり)、物理的な刺激で破裂してしまうこともあるので、風裏のポイントを探しましょう。


 

 

 

▶︎ バチパターン攻略のコツ

〔 前期 〕

難しい前期の河川パターン。流されるバチと一緒にシーバスも下りながら捕食していることがあります。ライズが出たら、流されるタイムラグを意識して少し下流側にキャスト。流れの強さなど考慮しつつ、ライズした魚がどこにいるかイメージしてキャストします。

 

〔 後期 〕

ぼんやりとした明暗部でバチを待ち構えているシーバスもいれば、コバチを追いかけ回しているようなシーバスもいます。ライズした場所を直接狙いましょう。バチが見えなければボトムのチェックも忘れずに。

 

POINT

・ライズしたらサーフェイス〜表層をトレース。
・反応がなければレンジを徐々に下げてチェック!

 

 

 

 

▶︎ 2020年度バチパターン
東京港湾部では昨年から続いている高水温の影響か、全体的に濁り潮が続き、イワシも大量にいるため、秋のような釣りで釣果が出ています。冬ならではの澄んだ潮がこの後に入ってくるのか?このままでバチパターンに突入するのか?はまだ不明といったところ。高水温は全国的にもみられ、例年とは違うパターンの準備も必要かもしれません!一方でバチパターンでの釣果情報もチラホラ入っています。
イージーにシーバスを釣るチャンスのバチパターン。開幕が待ち遠しいですね!

 

 

次回は、バチパターンで使えるimaのルアー使い分け術をご紹介します!

 

line

IMAGおすすめ記事
2019/1/22 バチパターン到来!imaのおすすめバチパターン用ルアー特集!
2018/12/27 2018 MVL AWARD 〜テスター、プロスタッフが選んだ今年もっとも活躍したimaルアー、MVL 2018が決定!〜
2018/12/25 MVL 2018 PRO STAFF〜imaプロスタッフが選ぶ!今年もっとも活躍した、imaルアー!〜
2018/12/21 MVL 2018 TESTERS CHOICE vol.2 〜テスターに聞く!今年もっとも活躍したルアー!第2弾。〜
2018/12/20 MVL 2018 TESTERS CHOICE vol.1 〜テスターに聞く!今年もっとも活躍したルアー!第1弾。〜

週間ランキング累計