3月31日に誕生日を迎えるルアーをご紹介いたします。
![img_molmo](https://www.ima-ams.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2015/01/img_molmo.jpg)
【molmo 80】
[全長]80mm
[重量]12g
[タイプ]フローティング
[レンジ]0~20cm
[アクション]ウォブンロール
[フック]ST-46 #6
[リング]オリジナル#3
[価格]1,800円(税別)
[誕生日]2011/3/31
■モワッと水面が湧くような独特の引き波が効く
■小型ながら脅威の飛距離を実現
■着水直後の素早い立ち上がり
湾奥のプリンスこと大野ゆうき氏完全監修ミノー。
流れの利かなくなった時間帯やベタナギ無風などの、タフコンを打開するというコンセプトで開発されたモルモ80。安定した飛距離で、大きすぎず小さすぎない程よいウォブンロールアクションを発生。着水直後の立ち上がりが素晴らしく水面直下(0~20㎝)を安定してキープ。最大の特徴は、スローリトリーブで発生する水面直下の“薄皮一枚を剥ぐような独自の引き波。年間1tの水揚げを誇る大野ゆうきが渇望し、造りあげたコダワリのセッティング、これにはスレきったターゲットもたまらず口を使ってしまう。使用ステージは港湾・河川・干潟までと幅広く、引き波の大きなkomomoⅡとの使い分けで高い戦略性を発揮します。
https://www.ima-ams.co.jp/products/molmo
![fl120_top](https://www.ima-ams.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2015/01/fl120_top.jpg)
【Flit 120】
[全長]120mm
[重量]14g
[タイプ]サスペンド
[フック]Owner ST-36BC #6
[価格]1,800円(税別)
[誕生日]2010/3/31
生物学をも取り入れたニューコンセプトジャークベイト
■ショートビルで抜群の飛距離
■軽いアクションで切れ味鋭いジャークアクション
■ショートバイトを逃さない3フック仕様
ズバリ、早春のビックバスを仕留めるために開発されたジャークベイトがFLIT120である。激しいロッドワークは必要とせず、”トンットンッ”と軽くリズムを刻む程度の力でメリハリのある切れ味鋭いダートアクションを発生する。内部に設けた特殊構造ラトルチャンバーがラトルボールを意図的に制御する事で複数の目的を達成。ショートビルスタイルにもかかわらず最大2.4mオーバーの潜行能力で、一部の琵琶湖ガイドの間で爆釣シークレットルアーになるなど、使い込む程にまた一歩真実に近づける類い稀なるジャークベイトである。
http://www.ima-bass.jp/flit120.htmlkomomo
facebookline